大津市・草津市の不動産購入・売却はびわこハウジングセンターへ! > 株式会社びわこハウジングセンターのブログ記事一覧 > 6月6日は飲み水の日|私たちの命を支える琵琶湖の水源力

6月6日は飲み水の日|私たちの命を支える琵琶湖の水源力

≪ 前へ|二十四節気『芒種』梅雨と田植えの季節です   記事一覧   早期発見がカギ!6月7日は緑内障を考える日/症状・原因・予防法|次へ ≫
カテゴリ:滋賀県 びわ湖 びわこ

6月6日は「飲み水の日」。
あまり知られていないかもしれませんが
この日は“普段何気なく使っている
水の大切さ”を見つめ直す日です。

私たちの暮らしに欠かせない水。
料理、洗濯、お風呂、そしてもちろん飲み水。

毎日当たり前のように使っているけれど
その背景には自然の恵みと
たくさんの人の努力があります。



特に、滋賀県に住む私たちにとっては
「琵琶湖」がとても重要な存在。

実は、滋賀県の水道水は100%
この琵琶湖から来ているんです。

滋賀に住んでいると、琵琶湖の景色を見て
癒されることはあっても
「飲み水」として意識することは
少ないかもしれません。
でも実は、琵琶湖の水は私たちだけでなく
京都や大阪を含む関西一帯
約1,450万人の生活を支えているんです。

私たちの命をつなぐ水が
琵琶湖から流れていくなんて
なんだかすごいことですよね。

とはいえ、そんな琵琶湖も
決して無敵ではありません。
生活排水や農薬の流入によって
水質が悪化するリスクは常にあります。
だからこそ、一人ひとりの
ちょっとした行動がとても大切。

たとえば、油をシンクに流さないようにしたり
洗剤を使いすぎないようにしたり。
普段の生活の中で、ちょっとだけ「
水にやさしい工夫」をしてみることが
琵琶湖を守ることにつながります。


また、節水も意識したいですね。
シャワーの時間を少し短くする
歯磨き中は水を止める
そんな小さな習慣の積み重ねが
未来の水環境を変えていく力になります。



6月6日の飲み水の日。
この日は、あらためて
「水のありがたさ」に目を向けるチャンスです。

目に見えないところで私たちを支えてくれている水。

そして、その水を育んでくれている琵琶湖。
大切にしていきたいですね。












滋賀県大津市・草津市の
不動産のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい!











◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆

 

520-0821

 滋賀県大津市湖城が丘2番11号

 

 ()びわこハウジングセンター


 フリーダイヤル 0120-4-2103-5

 TEL    077-527-2103

 FAX    077-527-2110

 w e b    http://www.biwakohousingcenter.co.jp

 

◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆



≪ 前へ|二十四節気『芒種』梅雨と田植えの季節です   記事一覧   早期発見がカギ!6月7日は緑内障を考える日/症状・原因・予防法|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


守山6丁目 分譲2区画1号地

守山6丁目 分譲2区画1号地の画像

価格
2,880万円
種別
新築一戸建
住所
滋賀県守山市守山6丁目
交通
守山駅
徒歩24分

イーグルコート大津におの浜フロント

イーグルコート大津におの浜フロントの画像

価格
2,730万円
種別
中古マンション
住所
滋賀県大津市におの浜3丁目
交通
膳所駅
徒歩11分

稲津1丁目7-31

稲津1丁目7-31の画像

価格
2,099万円
種別
中古一戸建
住所
滋賀県大津市稲津1丁目
交通
石山駅
徒歩54分

池の里

池の里の画像

価格
2,400万円
種別
中古一戸建
住所
滋賀県大津市池の里
交通
膳所駅
徒歩23分

トップへ戻る