大津市・草津市の不動産購入・売却はびわこハウジングセンターへ! > 株式会社びわこハウジングセンターのブログ記事一覧 > 凍結した道路の歩き方・転ばないコツ

凍結した道路の歩き方・転ばないコツ

≪ 前へ|大寒波到来!今すぐできる住宅の寒さ対策と防寒グッズ   記事一覧   【2月7日 ニゴロブナの日】琵琶湖の貴重な魚「ニゴロブナ」の生態と文化|次へ ≫
カテゴリ:暮らし

今週に入って、グッと冷え込む日が増えました。

今日6日(木)は寒波の影響が少し落ち着くようですが
明日7日(土)から8日(土)にかけては
滋賀県は北部だけでなく
大津市でも積雪予報が出ていますね。

当社周辺でも、近年は年に2~3回ほどの
積雪がありますが、雪道に慣れていない
京都や大阪からの車で
逢坂山が大渋滞!ということがあります。



普段は雪の少ない地域で雪が降ると
積雪や路面凍結により
スタッドレスを装着していない車などは
スリップして危険です。



雪に慣れていないのであろう
歩行者や自転車も滑って転んでいるの
をニュースなどでよく見かけますね。



そこで今日は、雪道や凍った路面で
転ばないための歩き方を調べてみました。




そもそも人が滑って転倒する原因は
固まって滑りやすくなった雪や路面が
凍ってしまうことにあります。



新雪で滑る・・ということはなかなかなさそうですね。




転ばないための歩き方として

①小さい歩幅で

②靴の裏全体を地面につけて

③足を地面に垂直に踏み出し

④ゆっくり 歩く


この4つのポイントを押さえ

とにかく焦らずに
ゆっくり歩くことが大切だそうです。





ちなみに滑りやすい場所として

・横断歩道の白線部分

・車の出入りがある歩道
 
・バスやタクシーの乗降場所・・・


など、いずれも人や車の通行によって
雪が踏み固められている箇所ですね。




特に雪が溶けだしてシャバシャバになった
次の日の寒い朝
凍って滑りやすくなっていますので
上記の①~④を思い出して慎重に歩きましょう^^












滋賀県大津市・草津市の
不動産のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい!














◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆

 

520-0821

 滋賀県大津市湖城が丘2番11号

 

 ()びわこハウジングセンター


 フリーダイヤル 0120-4-2103-5

 TEL    077-527-2103

 FAX    077-527-2110

 w e b    http://www.biwakohousingcenter.co.jp

 

◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆



≪ 前へ|大寒波到来!今すぐできる住宅の寒さ対策と防寒グッズ   記事一覧   【2月7日 ニゴロブナの日】琵琶湖の貴重な魚「ニゴロブナ」の生態と文化|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


守山6丁目 分譲2区画1号地

守山6丁目 分譲2区画1号地の画像

価格
2,980万円
種別
新築一戸建
住所
滋賀県守山市守山6丁目
交通
守山駅
徒歩24分

草津市南草津プリムタウン2丁目 2号地

草津市南草津プリムタウン2丁目 2号地の画像

価格
4,890万円
種別
新築一戸建
住所
滋賀県草津市南草津プリムタウン2丁目
交通
南草津駅
徒歩17分

草津市東草津2丁目

草津市東草津2丁目の画像

価格
1,280万円
種別
中古一戸建
住所
滋賀県草津市東草津2丁目
交通
草津駅
徒歩19分

草津市南笠町

草津市南笠町の画像

価格
3,580万円
種別
中古一戸建
住所
滋賀県草津市南笠町
交通
南草津駅
バス13分 東新浜 停歩7分

トップへ戻る