冬が本格化すると大寒波が襲来し
厳しい寒さが続きます。
寒さが厳しくなると
室内の温度が下がりやすくなり
暖房の効率が落ちるだけでなく
水道管の凍結などの
トラブルも発生しやすくなります。
そこで今回は
住宅の寒さ対策・おすすめの防寒グッズ
水道管凍結の予防策を詳しく解説します。
大寒波に備えて
今すぐできる対策をチェックしましょう!
1. 大寒波が住宅に与える影響とリスク
寒波が到来すると住宅にさまざまな問題が
発生する可能性があります。
•室温が極端に低下し、暖房の効きが悪くなる
•結露が発生し、カビやダニの原因となる
•水道管が凍結し、水が出なくなる
•外壁や窓が冷えて、家全体の断熱性能が低下する
こうしたリスクを回避するためには
住宅の防寒対策が不可欠です。
では、どのような対策が有効なのか
具体的な方法を見ていきましょう。
2. 住宅の寒さ対策
(すぐにできる断熱・防寒のポイント)
①窓の断熱強化
•断熱シートを貼る
(窓ガラスに直接貼るだけで冷気を遮断)
•厚手のカーテンに変更
(冷気の侵入を防ぐ)
•窓枠にすきまテープを貼る
(隙間からの冷気を遮る)
②ドアや床のすきま対策
•すきま風防止テープを貼る
(ドアの隙間を塞ぐ)
•ラグやカーペットを敷く
(床からの冷気を防ぐ)
③暖房効率を上げる工夫
•エアコンの風向きを下向きにする
(暖気は上にたまりやすいため)
•サーキュレーターを使い
部屋全体の空気を循環させる
•こたつや電気毛布を活用する
(ピンポイントで暖を取る)
これらの対策を実践することで
室内の温度を効率よく保つことができます。
3. 寒波に役立つ防寒グッズ
防寒グッズを活用することで
さらに暖かく快適に過ごせます。
特におすすめのアイテムを紹介します。
① 窓・ドアの防寒グッズ
•断熱シート
(窓ガラスに貼るだけで冷気を遮断)
•すきまテープ
(ドアや窓の隙間風を防ぐ)
•防寒カーテン
(厚手のカーテンで冷気をシャットアウト)
②床や部屋全体を暖かくするグッズ
•ホットカーペット
(床からの冷気を防ぐ)
•アルミシート
(カーペットの下に敷いて熱を逃がさない)
•電気毛布・こたつ
(ピンポイントで温まる省エネ暖房)
③空気を効率的に温めるグッズ
•サーキュレーター・扇風機
(暖房の熱を部屋全体に循環させる)
•加湿器
(適度な湿度を保つことで体感温度を上げる)
④ 体を直接温めるグッズ
•湯たんぽ
(布団の中や足元に置くだけで長時間暖かい)
•電熱ベスト・ヒーター付きブランケット
(節電しながら温まれる)
•発熱インナー
(重ね着するだけで保温効果アップ)
これらのアイテムを活用して
寒波に負けない住環境を作りましょう。
4. 寒波による水道管凍結の対策
(予防策と凍結時の対応方法)
大寒波の影響で特に注意が必要なのが
水道管の凍結です。
水道管が凍ると水が出なくなるだけでなく
破裂して修理費が高額になることもあります。
事前に対策をしておくことが大切です。
① 水道管の凍結を防ぐ方法
•夜間は水を少し出し続ける
(水を流すことで凍結を防止)
•水道管に保温材を巻く
(ホームセンターで購入できる断熱材を使用)
•外の水道はカバーで保護
(屋外の蛇口には専用カバーをつける)
•暖房をつけたままにする
(室内の気温が低下しすぎないようにする)
②もし水道管が凍結したら?
•ドライヤーやタオルを使って温める
(急激な加熱は破裂の原因になるため、ゆっくり温める)
•ぬるま湯をかける
(熱湯はNG。ぬるま湯を少しずつかけて解凍する)
•水道業者に連絡する
(自力で解決できない場合はプロに依頼)
水道管の凍結を防ぐために
これらの対策をしっかり行いましょう。
5. まとめ
大寒波は住宅に大きな影響を与え
寒さ対策を怠ると快適に過ごせなくなります。
特に重要なポイントは以下の3つです。
1.窓やドアの断熱対策を徹底する
(断熱シートやすきまテープを活用)
2.防寒グッズを効果的に使う
(こたつ・ホットカーペット・電熱ベストなど)
3.水道管の凍結予防を忘れない
(水を少し出し続ける、保温材を巻く)
寒波が来る前に
これらの対策をしっかりと行い
冬を暖かく快適に過ごしましょう。
今すぐできる簡単な工夫から始めて
寒さに負けない住まいづくりを実践してください!

滋賀県大津市・草津市の不動産のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい!
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆
〒520-0821
滋賀県大津市湖城が丘2番11号
(株)びわこハウジングセンター
フリーダイヤル 0120-4-2103-5
TEL 077-527-2103
FAX 077-527-2110
w e b http://www.biwakohousingcenter.co.jp
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆
