4月22日は「良い夫婦の日」として知られています。
「よい(4)ふうふ(22)」という語呂合わせから
生まれたこの記念日は
夫婦がお互いへの感謝を改めて伝え合い
より良い関係を築いていくことを目的に制定されました。
提唱したのは「日本中の夫婦を応援しよう会」。
11月22日の「いい夫婦の日」と並んで
家庭の絆を深める日として広く浸透しています。
夫婦関係を円満に保つためには
日々のコミュニケーションが何より大切です。
たとえば、「ありがとう」「おはよう」
「いってらっしゃい」といった挨拶も
心を込めて伝えることで相手の心に届きます。
また、忙しい毎日の中で
ちょっとした気遣いや小さなサプライズが
関係性を明るくしてくれることもあります。
お互いを大切に思う姿勢が
信頼と安心感につながるのです。
良い夫婦の日は、ふだんとは少し違う時間の使い方を
してみる絶好のチャンス。
一緒に料理を作ったり、外で食事を楽しんだり
ゆっくり会話するだけでも、特別な一日になります。
思い出の場所を訪れたり、昔の写真を見返して
語り合ったりするのも素敵な時間の過ごし方です。
なにより、「ふたりで過ごすこと」が
一番の贈り物になるかもしれません。
この日をきっかけに、普段はなかなか伝えられない
感謝の気持ちを言葉にしてみましょう。
「いつもありがとう」「あなたがいてくれて嬉しい」
――そんなひと言が、何よりのプレゼントになります。
ちょっとした花束や、手料理、手紙など
心がこもったものを贈るのもおすすめです。
価格や豪華さよりも、“想い”が大切です。
良い夫婦の日は、日々の夫婦関係を
振り返るきっかけにもなります。
忙しさや日常の中で見失いがちな
「ありがとう」や「思いやり」を思い出すだけで
夫婦の関係性はぐっと深まります。
これからも共に歩んでいくために
少し立ち止まって「今の夫婦のかたち」を
見つめ直してみるのも良いですね。
4月22日は、いつもよりちょっと丁寧に
パートナーに向き合ってみませんか?
あなたのひと言や行動が
ふたりの未来をさらに明るくしてくれるはずです。
良い夫婦の日が
笑顔と感謝にあふれる素敵な一日となりますように。

滋賀県大津市・草津市の不動産のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい!
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆
〒520-0821
滋賀県大津市湖城が丘2番11号
(株)びわこハウジングセンター
フリーダイヤル 0120-4-2103-5
TEL 077-527-2103
FAX 077-527-2110
w e b http://www.biwakohousingcenter.co.jp
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆
