大津市・草津市の不動産購入・売却はびわこハウジングセンターへ! > 株式会社びわこハウジングセンターのブログ記事一覧 > 不動産購入時の共同名義とは?メリットとデメリットについても解説

不動産購入時の共同名義とは?メリットとデメリットについても解説

≪ 前へ|空き家火災の原因は?対策と持ち主の責任について解説   記事一覧   ★おうち探しフェア★22日(土)!23日(日)!★2日間限定開催★|次へ ≫

不動産購入時の共同名義とは?メリットとデメリットについても解説

家を買うとき、夫婦どちらかだけの収入では住宅ローンの審査にとおらない場合があります。
その場合、夫婦二人の名義で住宅ローンを申し込めば住宅を買える可能性が高くなるでしょう。
決断をする前に共同名義とはどういったものか、また、メリットやデメリットについても把握しておくことが大切です。


不動産購入時の共同名義とは?

共同名義とは、共同でお金を出して不動産を購入し、出したお金の割合に応じた持ち分で登記をすることです。
購入金額の半分ずつを夫婦で出し合った場合は、それぞれが2分の1の所有持ち分で共同名義となります。
これに対して、住宅ローンの名義が一人、登記簿謄本に登記されるのも一人の場合を、単独名義と言います。
二人の名義で家を買った場合は、その物件の所有権をそれぞれが持っているということなので、お互いの同意なしに所有持ち分を売却したりできません。

共同名義で不動産を購入するメリット

共同名義のメリットは、住宅ローンの借り入れ額を増やせることです。
夫婦で家を買う場合、一人分の収入だけより、二人分の収入を合わせたほうが借りられる金額は増え、物件の選択肢も増えるでしょう。
一人の収入では住宅ローンが組めない場合でも、二人なら組めることもあります。
住宅ローンの審査も通過しやすくなります。
また、住宅ローン控除が二重で受けられる、所得税や住民税が単独名義よりも軽減される点もメリットです。

共同名義で不動産を購入するデメリット

デメリットの一つは、購入する際に諸費用が増えることです。
二人で購入する場合は2件分の契約になるので、2件分の諸費用が必要です。
共同名義で購入した不動産の権利は二人にあります。
そのため、売却をする際などは持ち分の割合に関係なく相手の同意が必要です。
相手の同意なく売却したり、処分したりすることはできません。
離婚をする場合トラブルになりやすい点にも注意が必要です。
離婚した場合、買った家は売るか、どちらかが住み続けるかの選択になることが多いものですが、お互いに意見の相違があるとなかなか決まらないことになります。
どちらかが住み続けるとしても、残債はどのように支払うか、などもトラブルの原因になることがあります。
また離婚の際に財産分与で不動産の名義変更をする場合、離婚届の提出と夫婦間の協議が合意に達していることが求められ、どちらか一方が合意していないと裁判所で解決することになります。
万が一のことを考えて、離婚後はどうするかを前もって話し合っておいたほうが良いでしょう。

まとめ

不動産購入時の共同名義とは、1つの物件を夫婦など二人の名義で購入し、登記簿謄本に登記することです。
借り入れ額が増える、節税になるなどメリットも多いですが、夫婦生活が破綻した場合にトラブルになりやすいので注意が必要です。
万が一のことを考えて、二人の共同名義にする場合は離婚後のことを相談しておきましょう。
私たちおうち市場は、滋賀県大津市、草津市を中心に豊富な売買物件を取り扱っております。
ベテランスタッフが、住まい探しのお悩みに親切・丁寧にご対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。。

≪ 前へ|空き家火災の原因は?対策と持ち主の責任について解説   記事一覧   ★おうち探しフェア★22日(土)!23日(日)!★2日間限定開催★|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


守山6丁目 分譲2区画1号地

守山6丁目 分譲2区画1号地の画像

価格
3,380万円
種別
新築一戸建
住所
滋賀県守山市守山6丁目
交通
守山駅
徒歩24分

衣川1丁目

衣川1丁目の画像

価格
1,600万円
種別
中古一戸建
住所
滋賀県大津市衣川1丁目
交通
おごと温泉駅
徒歩15分

瀬田3丁目分譲1期1号棟

瀬田3丁目分譲1期1号棟の画像

価格
4,098万円
種別
新築一戸建
住所
滋賀県大津市瀬田3丁目
交通
石山駅
徒歩31分

瀬田3丁目分譲1期2号棟

瀬田3丁目分譲1期2号棟の画像

価格
3,998万円
種別
新築一戸建
住所
滋賀県大津市瀬田3丁目
交通
石山駅
徒歩31分

トップへ戻る