大津市・草津市の不動産購入・売却はびわこハウジングセンターへ! > 株式会社びわこハウジングセンターのブログ記事一覧 > 冬場の入浴時は要注意!ヒートショックを防ぐための対策

冬場の入浴時は要注意!ヒートショックを防ぐための対策

≪ 前へ|2024年の「今年の漢字」は『金』!   記事一覧   年末の伝統行事「煤払い」とは?その意味や起源、現代の過ごし方|次へ ≫
カテゴリ:健康

寒くなってきましたね。
本格的な冬の到来で
温かいお風呂がとても楽しみです。

しかし、家庭のお風呂には
「ヒートショック」という
命にかかわる現象が潜んでいるかも・・

この時季、毎日の入浴には
注意が必要です。


そこで今回は、ヒートショックの危険性と
防ぐための主な対策をご紹介します。




◆ヒートショック現象について

ヒートショックとは、急激な温度変化が
体にダメージを与える現象の総称です。
人の血圧は、気温が低くなると
血管が縮んで上昇し
気温が高くなると血管が広がって下降します。

その変化が急激だと、心筋梗塞や脳梗塞など
血管障害を起こしかねないのです。

一般的に気温差が10℃以上あると
ヒートショックが発生しやすいとされています。


お風呂に入る時
居間(暖かい)→脱衣所(寒い)→
浴槽内(暖かい)→洗い場(寒い)と
気温の乱高下にさらされます。

これが、家庭で入浴中に
ヒートショックが起こりやすい最大の理由です、




では、どうしたら安全に冬場の入浴を
楽しめるのでしょうか。


(1)浴室を暖める

まずは、お湯はりをする段階から
浴室を暖めておくことです。
理想的なのは、浴室暖房機を設置し
事前にスイッチをオンにしておくこと。

洗濯物を干せる浴室暖房乾燥機が設置してあれば
毎回準備しておきましょう。

そうした設備がなければ
シャワーでお湯はりをすることで
湯気がこもって浴室を暖かくできます。

普通にお湯はりをして
最後の数分間だけ熱めのシャワーを
高くからかけても効果があります。



(2)脱衣所も暖めておく

冬の間は、脱衣所の暖房が必須です。
浴室と脱衣所を暖めると
ヒートショックの危険性は大幅に減少します。




(3)湯温は41℃以下、浸かる時間は10~15分

危険なのは、熱いお湯に浸かることです。
アツアツのお湯でないと入浴した気がしない人は
浴槽内で血圧が下がりすぎる危険があります。

ぬるめのお湯でも長く入っていると
次第に血圧が下がるので
湯温設定は41℃以下
浸かる時間は10~15分を目安にしてください。




その他にも、食後すぐの入浴
・アルコールが抜けないうちの入浴は避ける
・睡眠薬や精神安定剤を服用していたら入浴しない
などにも注意して下さい。




毎日、楽しみの一つでもあるお風呂ですが
ヒートショックに気をつけて
安全な入浴を心がけましょう。













滋賀県大津市・草津市の
不動産のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい!














◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆

 

520-0821

 滋賀県大津市湖城が丘2番11号

 

 ()びわこハウジングセンター


 フリーダイヤル 0120-4-2103-5

 TEL    077-527-2103

 FAX    077-527-2110

 w e b    http://www.biwakohousingcenter.co.jp

 

◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆



≪ 前へ|2024年の「今年の漢字」は『金』!   記事一覧   年末の伝統行事「煤払い」とは?その意味や起源、現代の過ごし方|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


守山6丁目 分譲2区画1号地

守山6丁目 分譲2区画1号地の画像

価格
3,180万円
種別
新築一戸建
住所
滋賀県守山市守山6丁目
交通
守山駅
徒歩24分

守山市勝部3丁目

守山市勝部3丁目の画像

価格
3,798万円
種別
新築一戸建
住所
滋賀県守山市勝部3丁目
交通
守山駅
徒歩12分

イーグルコート大津におの浜フロント

イーグルコート大津におの浜フロントの画像

価格
2,990万円
種別
中古マンション
住所
滋賀県大津市におの浜3丁目
交通
膳所駅
徒歩11分

松が丘1丁目

松が丘1丁目の画像

価格
3,980万円
種別
中古一戸建
住所
滋賀県大津市松が丘1丁目
交通
南草津駅
バス19分 青山7丁目 停歩3分

トップへ戻る