スギ花粉からヒノキ花粉にかわってきた・・というニュースをよく目にしますが
皆さんの花粉症状況はいかがでしょうか??^^
最近よくSNS等で報告されている、歯の痛み・・・
中には虫歯からくる痛みではなく、花粉症が原因のこともあるようです。
一体どういったことなのでしょうか????
今日は歯痛と花粉症の関係について調べてみました。
歯が痛む原因は、歯の根元に近い鼻の横にある”上顎洞(じょうがくどう)”という
副鼻腔に鼻炎の炎症が伝わるからだそうです。
この副鼻腔炎によって神経が圧迫され、虫歯でなくても歯が痛いと感じるという現象がおこるのだそうです。
痛みの種類は「噛むときに痛む」「じんじんと痛む」「頭痛のように痛む」「目が圧迫されるような痛み」「顔全体が痛む」他にも、歩いたり走ったり、頭を下げた時に痛い・・・など様々で
どの歯が痛いのか分からないというケースもあります。
副鼻腔炎からくる痛みは、鼻の横の副鼻腔に近い奥歯で出やすいようです。
専門家の話によると、歯の痛みが虫歯によるものなのか、鼻炎からくるものなのかは、レントゲンやCTを撮影してみての判断になるといいます。
虫歯がなかった際は、耳鼻科を受診することをお勧めする、、ということです。
また、逆に虫歯が原因で副鼻腔炎を発症することもあるようなので、とにかく歯の痛みを感じたら
まずは歯医者さんを受診!です。
花粉症から副鼻腔炎・歯痛と色々な痛みの症状が表れてくる前に、花粉症の症状緩和にも努めたいですね。。
v滋賀県大津市・草津市の
不動産のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい!
滋賀県大津市の中古マンション、大津市の中古戸建のことなら
びわこハウジングセンター にお任せ下さい!!
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆
〒520-0821
滋賀県大津市湖城が丘2番11号
(株)びわこハウジングセンター
フリーダイヤル 0120-4-2103-5
TEL 077-527-2103
FAX 077-527-2110
w e b http://www.biwakohousingcenter.co.jp
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆