2025年のゴールデンウィークは
4月26日(土)から5月6日(火・振替休日)まで
最大11連休の大型連休になる見込みです。
旅行やレジャーを楽しむ人が
増えると予想されています。
特に滋賀県は、自然・歴史・グルメを
一度に楽しめるエリアとして
関西や中京圏からのアクセスも抜群。
連休後半は混雑が激しくなるため
早めの計画&早朝出発がおすすめです。
滋賀県で行きたい絶景スポットを3つご紹介します。
まずは琵琶湖テラス(大津市)。
標高1,100mから琵琶湖を見下ろせる絶景スポットで
カフェや展望デッキも充実しています。
ゴールデンウィークシーズンは
新緑と青空のコントラストが最高です。
次にメタセコイア並木(高島市)。
約2.4kmにわたる美しい並木道で
ドライブにもぴったり。
朝の澄んだ空気の中を歩けばリフレッシュ効果も抜群です。
そして彦根城(彦根市)。
国宝に指定されたお城で
GWには特別イベントも開催。
ひこにゃんにも出会えるかもしれません。
家族連れにおすすめの体験型スポットもたくさんあります。
ラ コリーナ近江八幡は
名物バームクーヘンを楽しめるだけでなく
お菓子作り体験や自然散策もできるスポットです。
滋賀農業公園ブルーメの丘では
小動物とのふれあいやアスレチック体験
グランピングも楽しめます。
GW限定イベントも開催予定。
さらにアドベリー狩り体験(高島市)では
近江の特産品「アドベリー」を
自分で収穫できる貴重な体験ができます。
渋滞や混雑を避けるための裏ワザも押さえておきましょう。
早朝出発&夕方前に帰るのが基本。
朝7時台に出発して、15時頃には帰路に着くと
大幅に渋滞を回避できます。
また、ETC割引を活用して高速料金をお得に。
出発前に最新情報をチェックしておきましょう。
さらに、大型観光地を避けて
小規模な穴場スポットを狙うのもおすすめです。
例えば、朝からメタセコイア並木をドライブし
道の駅くつき新本陣で地元グルメを楽しんで
昼過ぎには帰るという日帰りコースも人気です。
2025年のゴールデンウィークは最大11連休と
絶好の旅行チャンス。
自然絶景、体験型施設、歴史イベントと
滋賀県には家族でもカップルでも楽しめるスポットが満載です。
早めに計画を立てて、渋滞を避けながら
滋賀ならではの魅力をたっぷり味わいましょう。
新緑に包まれた琵琶湖のほとりで
心に残るGWを過ごしてみませんか?

滋賀県大津市・草津市の不動産のことならびわこハウジングセンターにお任せ下さい!
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆
〒520-0821
滋賀県大津市湖城が丘2番11号
(株)びわこハウジングセンター
フリーダイヤル 0120-4-2103-5
TEL 077-527-2103
FAX 077-527-2110
w e b http://www.biwakohousingcenter.co.jp
◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆・・◇・・◆
